東京羽田えさ政釣船店

仕掛けと釣り方_LTアジ

LTアジのタックル

【仕掛けデータ】※ビシアジと同じ
・全長2mの3本針
・鈎 (ムツ針)10号 
・蛍光玉入れる
・ハリス2号
・幹糸2号
●仕掛けは船内で販売
●タックル一式お貸しします。

1.釣り場

・中の瀬、木更津沖、富岡沖を狙っています。
・水深は10~20mです。


2.ビシアジ釣りとの違い

・釣り方は基本的にビシアジと同じですが、LTアジの場合はタックルが左図のように軽量なので、釣りそのものがとても楽です。あんどんビシが30号になりますからアタリは明確で、引き味も十分に楽しめます。
・シロギス~ハゼ釣りといった感覚で、女性や子供さんにも釣ってもらえます。
・オモリが軽いので、潮の通しがよすぎる日は釣りにくいかもしれませんが、潮まわりを見て釣り場を決めています。
・半日出船なので「おかず程度に軽くアジでも」の釣人に最適です。たっぷり釣りたい方はビシアジ船へどうぞ。


3.準備と投入 ※ビシアジと同じ

・釣場に着いてエンジンがスローになったら準備に入ります。
コマセカゴにコマセを詰めます。この時コマセはカゴに8分目です。また付けエサのアカタンは米粒ほど切り、ハリに付けておきます。又、アオイソメを付けエサに使いますが2センチ位に切って使って下さい。
・アカタンは全部切っておくと手がえしが早くなります。
・仕掛を先に海面に吹流し、道糸を持ち、テンビン、仕掛けに絡まない事を見ながら、投入して下さい。


4.誘いと合わせ ※ビシアジと同じ

<誘い>
アジの場合タナ取りが大事です。まず、仕掛けが着底後、軽く海底をタタキ、糸フケを取ります。潮が速い時は手早くおこなって下さい。
1)道糸のマーカーを見ながら指示ダナ下1mまで仕掛けをもってゆきます。
2)次に竿を上下に大きく2~3回動かし、コマセを散らせます。3)さらにもう1m巻いて3~5回コマセを散らせ、コマセの煙幕の中に仕掛けがある様にします。後はアジが掛かるのを待ちます。アタリがないようなら、1~3を繰り返し行って下さい。
●食いが悪い場合はゆっくり竿を動かし、誘いをかけて下さい。それでもアタリがない場合は仕掛けを上げ、コマセを詰め替えて同じことを繰り返します。
●アジは口が弱いので、電動リールの場合、低~中速で巻いて下さい。また手巻きの場合もゆっくり巻いて下さい。竿をロッドホルダーからはずし、手動で巻くとバラシが少なくなります。


5.取り込み

・仕掛けが上がってきたら、ビシカゴをコマセ容器に入れ、素早くアジを取り込みます。 アジが大きい時はタモですくって下さい。

Copyright©2013 EsamasaTsuribuneten